画用紙ランチョンマットと箸袋 お正月用

2014.12.22

画用紙ランチョンマットと箸袋 お正月用

街はクリスマス一色ですが、気づけば今年もあと10日!!
お正月は目の前・・・ということで、
早々とお正月用のランチョンマットを制作しました。

参考にさせていただいたのは、こちらのブログです。
詳細な作り方は、リンク先をご参考に!

<参考>簡単お箸袋とランチョンマットの作り方(msのブログ)

本日の材料たち、こちらです。

画用紙ランチョンマットの材料

左から、赤画用紙B4サイズ(Seria)、和紙A4サイズ、千代紙(Daiso)。
あとはカッター、ノリ、ハサミです。

Seriaの赤画用紙。クリスマス用ランチョンマット(その1その2)で使用した、
Daisoのものに比べて、落ち着いた赤味でした。お正月にぴったり。

和紙はずっと昔から自宅にあるもの。誰が何のために買ったのか不明。
プリンタ用と書いてありますが、長年使わないまま放置されていたので、
これ幸いと使っちゃうことにしました。
きれいに写りませんでしたが、薄く模様が入っていて上品です。

参考にしたブログでは、9cmと15cmの2種類、千代紙を用意して、
9cmをランチョンマットの隅に、15cmを箸袋にと使い分けていますが、
そんなにあっても他に使う予定がなかったので、15cmのみで作りました。

そして出来上がった完成品がこちら。家族3人分です。
緑を主人、黄色を私、ピンクを娘にするつもり。

千代紙で作った箸袋

画用紙と和紙のランチョンマット

赤画用紙の上に和紙を重ね、隅に千代紙を。
15cmの千代紙を、ランチョンマット用に小さ目に切ったのですが、
切り方を間違えて、ピンクのストライプがななめになっちゃった・・・
縦ストライプがよかったかな。ま、いっか。

セットするとこんな感じです。

お正月用の画用紙ランチョンマットと箸袋

向きを気にしながら作っていたつもりだったのですが、
ピンクのななめストライプの他にひとつ大失敗をしております。
見れば分かるので内容は明かしません。笑
来年もう一度作るときには気をつけます・・・はてさて、どうしましょうか。

*****************

年末までバタバタなので、これが今年最後の記事になりそうです。
2014年、私にとっては前進の年でした。
11月に「こどものづくり」を公開して以来、多くの方にサイトを訪れていただき、
徐々にアクセス数も伸びてきました。
このブログの情報が、どなたかの日々を少しでも彩ることができたら、
そんなに嬉しいことはありません。
新しい年は、さらなる飛躍を目指して・・・一歩一歩、進んでいきたいと思います。
来年も「こどものづくり」をよろしくお願いします。
皆さま、よいお年をお迎えください。


NO COMMENT

COMMENT